全国の幼稚園・保育園に配布!楽しい保育のアイディアひらめくIT専門紙「パステルIT新聞」媒体資料

媒体の特徴
- IT活用情報などを掲載
- 新聞と連動した公式サイトと無料素材の提供
- 幼稚園・保育園の経営者、幼稚園教諭・保育士、学生がターゲット
- 保育者に役立つサイトやサービスの紹介
- イベント・セミナーなどを主催
こんな方にオススメ
- 教育・保育現場にお薦めしたい商品やサービスをお持ちの企業様
- 保護者家庭や子どもたちのための商品やサービスをお持ちの企業様
資料概要
「パステルIT新聞」は、2008年6月20日に創刊した保育者のためのIT専門紙です。
毎月20日に全国の幼稚園や保育園11,879施設に81,318万部発送しています。
園におけるIT活用事例、IT社会の時流、IT活用のヒントになるコンテンツを紹介しています。
「パステルIT新聞」はIT企業の社員が編集する小さなメディアで、当初は、ITが苦手な先生にもその利便性を知っていただけたらと考えていました。
しかし、保育の現場で先生方にお話を伺ううちに、IT化は園の活動のごく一部の解決策に過ぎないことが分かりました。
そこで、園の課題解決につながる商品やサービスを持つ企業との橋渡し活動も始めたところ、「企業の経営、人材教育、製品開発、マーケティングやプロモーション活動には、園経営の常識を打ち破り、新たな価値を見出すヒントが豊富だ」と応援してくださる声が増えました。
IT社会の今、IT企業だからこそ得られる情報と人脈を、園づくり、人づくりに活かしていただけるようにお届けすることを目指しています。
主要コンテンツ
- IT・保育関連のニュース
- 保育者に役立つサイトやサービスの紹介
- パソコンQ&A
- 子どもの作品紹介
- 伝統行事
- サプライ品紹介
新聞と連動した公式サイトと無料素材の提供
紙媒体によって先生方の身近に情報を届ける活動を続けながら、WEBサイトも運営しています。
WEBサイトでは紙面ではお届けできない詳細な情報や、ダウンロードすればすぐに活用できる素材ファイルを提供しています。
媒体データ
- 発行:毎月20日
- 形式:タブロイド版 4ページ カラー2つ折
- 発行エリア:全国の幼稚園・保育園、教育・保育関連の大学・短大・専門学校、教育委員会に配布
- 価格:無料(要購読申し込み)
- 購読者:全国の幼稚園・保育園の保育者および園長・理事長・保育士資格・幼稚園教諭免許取得をめざす学生と学校関係者
- 発行部数:81,318部(全国11,879園)
パステルIT新聞では、幼稚園・保育園と民間企業とのネットワークを築き、双方の発展に関わることができたらと考えております。
教育・保育現場にお薦めしたい商品やサービスをお持ちの企業様や、保護者家庭や子どもたちのための商品やサービスをお持ちの企業様は、パステルIT新聞での広告、同封チラシ、主催イベント、セミナーなどの機会をぜひ、ご活用ください。
企業情報
企業名:株式会社サンロフト
代表者:松田 敏孝