楽々WorkflowII サービス概要・料金・導入実績

「楽々WorkflowII」は、ワークフローを電子化するシステムです。
今まで書類で行っていた各種申請、承認、決裁を電子化することで、時間やコストを抑えることができます。いつでも確認ができ、人事異動による更新も楽々できます。
楽々WorkflowII サービス概要
電子承認・決裁システムの「楽々WorkflowII」。ワークフローを電子化することにより、様々なコストを抑えます。
申請から決済までには紙コストや輸送コストがかかっていましたが、それらは必要なくなります。
進歩状況も確認ができ、書類の紛失リスクもなくなります。また、保管にもコストがかかり、書類を探すのにも時間がかかっていましたが、簡単な保管と検索ができるようになります。過去の文書を修正やコピーなどで活用ができ、効率的な申請ができます。 さらに、フォーム作成には専門知識が必要ありません。
使い慣れた仕様にすることも容易にできます。スマートフォンやタブレットにも対応しており、いつでもどこからでも決裁や検索が可能です。
英語や中国語など外国語も標準搭載され、グローバルに使用ができます。
楽々WorkflowII サービスのポイント
- ワークフローを電子化
- モバイル対応でいつでもどこからでも利用可能
- 大幅なコストダウンと効率化が期待できる
楽々WorkflowII サービスの導入実績
- 株式会社横浜銀行
- 日鉄エンジニアリング株式会社
- シャープ株式会社
- オムロン株式会社
- 学校法人青山学院
- ダイハツディーゼル株式会社
- 株式会社JVCケンウッド
- 株式会社東急コミュニティー
- 株式会社デンソーソリューション
- 株式会社アシスト
楽々WorkflowII こんな方にオススメ
- 稟議書
- 申請書を扱う事務担当者
- 経費精算を行う経理担当者
- ワークフローを電子化したい事務担当者
楽々WorkflowII プラン・料金
基本ライセンス:250万円(税抜)から
楽々WorkflowII よくある質問