富山県男性の育児休業取得促進補助金

サービス概要
富山県では、少子化の要因となっている女性の家事・育児の負担感を解消し、子どもを産み育てやすい環境づくりの促進を図るため、育児休業を取得した男性労働者を雇用する中小企業事業主への補助を実施しています。
サービスのポイント
連続した5日以上の育児休業:5万円(ただし、過去に本補助金を受給したことがない事業主が取得させた育児休業に限る。)
連続した1か月以上の育児休業:10万円
連続した3か月以上の育児休業:20万円
こんな方にオススメ
「イクボス企業同盟とやま」「元気とやま!子育て応援企業」「とやま女性活躍企業」のいずれかに加盟の承認、登録又は認定されている中小企業事業主
就業規則又は労働協約等により育児休業制度を定めている中小企業事業主
富山県内の事業所に勤務する男性労働者に、子が2歳に達するまでの間に、補助金額の各区分の育児休業(令和7年4月1日以降に開始したものに限る。)を取得させ、職場復帰させている中小企業事業主
会社概要
富山県 商工労働部多様な人材活躍推進室働き方改革・女性活躍推進課
住所:〒930-8501 富山県富山市新総曲輪1-7 県庁東別館2階