【WEB用語】セッションとは?活用するための基礎知識を解説
WebやSEO関係の中でも重視される数値のひとつに、セッションというのがあります。
セッションについては他の業界の用語も含めて様々な意味を持つ単語ですが、Webではまた違った意味を持ちます。どういう意味なのか紹介していきましょう。
セッションとは?
セッションとは、あるユーザーがWebサイトを訪問してから、そのサイトからほかのサイトに移行するまで、あるいはそのサイトの閲覧を終了するまでの流れ、という意味になります。
例えば別のページに飛ぶのもセッションですが、そのサイト外のページに飛んだりリンクを踏むとセッションは終了します。
この時に気をつけたいのは計測システムによってこの終了のタイミングは変わり、GoogleAnalyticsなどのアクセス解析では30分以上そのページ内でのページ遷移などの行動がないと終了したものとみなされるでしょう。
セッション数とユーザー数
セッションによく似た言葉にユーザー数というのがあります。これはそのサイトに訪れた人の訪問数で、訪問したユーザーがひとりだと1回とカウントします。
このセッション数とユーザー数の違いは、一定期間の訪問回数をどうカウントするかという基準が根本的に違うでしょう。
セッション数は特定の期間に訪問が何度もあったらその訪問した数だけカウントしますが、ユーザー数の方はそのサイトに何回訪問があっても同じユーザーならば1回とカウントし、一定期間に何回アクセスがあっても1回としかみなしません。
例えば同一ユーザーが特定のページに3回訪れた場合、ユーザー数は1ですがセッション数は3となります。
このため、根本的に回数やそのカウント方法が違います。セッション数についてはそのサイトが何回見られたか、という事になり、ユーザー数はそのサイトに訪問した人数、という考えも出来るでしょう。
セッション数とPV数
また、もうひとつよく似た言葉にPVというのもあります。こちらはそのサイト内のページを見た回数という事になり、特定期間内にそのページが何回見られたか、そのサイト全体が合計で何回見られたか、という事になります。
こちらは一定期間の訪問回数ではなく、一定期間にそのサイトのページを何回見たかが要因となるでしょう。
例えばとあるユーザーがそのサイトに1回訪問してサイト内を5ページ移動した場合、セッション数は1ですがPV数は5になります。
同じページ内を飛ぶ場合はPVも1ですが、同じユーザーがページからページへサイト内リンクを踏んで飛ぶ場合はその移動した分だけPVも増えるでしょう。
PV数はここまで出した3つの指標のうち、最も数が大きい数字になりやすくなります。SEOなどでもよく見られる数値になりますので、覚えておいてください。
セッションが切れるタイミング
このセッションについては、いつもいつまでもずっと続くという訳ではありません。実は切れるタイミングもあり、それぞれ計測内容や数値に影響があります。切れるタイミングとその時の処理をチェックしておきましょう。
①接続時間が切れた時
まず、ユーザーが何も操作をしない、そのサイトを見たままなにも動作がない時が、セッション切れるタイミングとなっています。
実は大体のアクセス解析システムには長時間不在や操作がない場合はそのセッションは切れたと判断され、再度操作が開始しても一定時間が過ぎていれば再度カウントされるでしょう。
例えばユーザーが少し席を離れたり、パソコンをほったらかして他の事をしても切れたと判断されます。
ユーザーが何も操作をしないので、アクセス解析システムはその操作がされなかった時間をチェックして、一定以上の時間が経っていれば離れたと判断されます。
あるアクセス解析システムの場合、30分離れていると切れたと判断されるようです。
②セッションの途中で日にちをまたいだ時
次に、セッションの途中で日にちをまたいだ時も、別のカウントとなります。
あるアクセス解析ソフトの場合、午前0時を回るとセッションが別だと判断されます。例えば23時57分にアクセスされ、サイト内回遊をしている間に0時を過ぎていたような場合、セッション数は2とカウントされるでしょう。
基本的にこちらは変更することは難しいので、その点だけは注意してください。深夜に良くアクセスがあるようなサイトの場合、この日にちをまたいだ時の数値についても考慮する必要があります。
一方、日付が変わらなければ不用意に増えることはありません。
③参照元が変わった時
最後に、参照元が変わったときもカウントされます。
例えばあるサイトから訪問してきた人が、そのサイトをいったん離脱したとしましょう。
その後に別のサイトのリンクからまた同じサイトにアクセスしたとしても、セッション数は2とカウントされます。
また、検索サイトの場合は検索キーワードが変わった場合もカウントが変わります。
例えばある単語の検索結果からアクセスがあった後に、別の単語や関連キーワードなどをつけてさらに検索した場合や、まったく別の単語から検索してやってきたような場合も、この参照元が変わったとしてカウントされます。
セッションのまとめ
セッション数は基本的にそのサイトのアクセスがあった数、特に訪問された数などを示すものになります。
このため、意外と多くのサイトでチェックされているだけではなく、この数を上げるためにアクセスアップに取り組むサイトも少なくありません。
ただし、計測方法には若干の癖があります。このため、その癖を理解してアクセス解析をチェックするのに越したことはありません。
サイト内のユーザーの行動をチェックする指標にしやすいので、定期的にチェックしてサイト改善に役立ててみてください。