【MAツール比較表付き】初めてでも使いこなせるマーケティングオートメーション「List Finder(リストファインダー)」

「List Finder(リストファインダー)」の特徴
- 見込み客の一元管理ができる
- 見込み客のWEB上の行動を可視化できる
- 簡単にメール配信が可能
- アプローチ管理が可能
こんな方にオススメ
- 経営者様
- プロモーションご担当者様
- マーケティングご担当者様
- 営業ご担当者様
「List Finder(リストファインダー)」概要
「List Finder(リストファインダー)」とは、BtoBに特化したマーケティングオートメーションツールで導入企業は1,500社とBtoB市場シェア率はナンバーワン。
簡単・安心・お手頃価格をコンセプトにした、「初めての方も使いこなせる」ツールです。
メイン機能
- 見込み顧客情報を集約・整理(名刺データ化・名寄せ・フォーム作成など)
- 購買意欲を高めるための情報発信(メール配信・アクセス分析・セミナーページ作成など)
- 購買意欲の高い顧客にアプローチ(スコアリング・優先リード通知・アプローチ管理など)
List Finder(リストファインダー)を活用することで・・・
休眠顧客情報から、検討している可能性の高い見込み顧客を発掘!
Web閲覧履歴の解析機能<活用例>
休眠顧客情報をExcelやシステムで管理
- 効率的に営業のアプローチができる
- 検討している見込み顧客を発掘することが可能
メール配信を定期的に実施
- 興味を持ってWebに来ている顧客を特定
- 興味度合いの高いリストへアプローチ可能
セミナーを実施
- 興味関心の高い顧客にのみセミナー案内
- 興味がある方に案内を実施できるため、配信停止を増やさない
展示会やイベントに出展
- 数々の名刺の中から、フォローすべき有望リストを発見
- 「自社に興味があるかどうか」で優先順位付け
外部メディアでリード獲得
- 獲得リードの中からHOTリードを見つけることができる
- 休眠顧客へのリード育成に取り組むことができる
既存顧客向けにクロスセル
- 興味がある顧客を特定できる
- メールにて一斉のご案内可能
Web閲覧企業の解析<活用例>
ダイレクトメールを実施
- 興味がある企業にのみDMを送付できる
- フォローコールでのアポ率向上
- 配信停止希望も増えづらい
テレアポを実施・飛び込み営業を実施・リスティング広告を実施
- 興味がある企業リストが定期的に手に入る
- Webを見ている企業なので、営業マンのモチベーションが上がる
詳しくは資料をご覧ください。
資料には付録として、List Finder(リストファインダー)をはじめとしたBtoB対応MAツールの比較表がついています。
ぜひダウンロードしてご確認ください。
企業情報
企業名:株式会社 Innovation & Co.
代表者:遠藤 俊一