金融・決済の基礎知識に『完全特化』NCB金融eラーニング サービス説明資料
サービス概要
■NCB金融eラーニングとは
金融・決済業界の基礎知識を深く学べる講座です。
NCB Lab.が毎年、大手カード会社の新入社員様向けに提供する研修プログラムと同じクオリティの講座をオンラインで手軽に学べます。
例えばカードビジネスの基礎知識では、決済カードの種類、歴史、国際ブランドやカード発行会社などの役割や関係性、カードの機能、決済データの流れ、法律、加盟店手数料や収支モデルの構造などを収録。
その他、キャッシュレス決済、モバイル決済など、最先端の決済ビジネスに関する基本も学習可能。
初心者の方でもプロレベルの知識をスピーディに身につけられます。
■コース紹介
コース1「カードビジネスの基礎知識」:各決済カード(クレジット、デビット、プリペイド)の特徴に始まり、国際決済ブランド、イシュア、アクワイアラの業務内容、基本的なオーソリゼーションの仕組み、国内外のカード市場、加盟店手数料など、カードビジネス事業者が押さえるべき内容を網羅。
コース2「キャッシュレスの基礎知識」:キャッシュレスの定義や歴史、世界がキャッシュレスを推進する理由、日本のキャッシュレス事情に加え、即時決済ネットワークやA2A決済、CBDCなどの新しいキャッシュレス決済動向も収録。
コース3「モバイル決済の基礎知識」:モバイル決済の種類やメリットに始まり、モバイルPOSの基礎、世界から注目される企業のモバイル決済戦略、海外モバイル決済サービスの失敗例、話題の金融系スーパーアプリの動向について収録。
コース4「組込型金融の基礎知識」:組込型金融の定義と基本概念、関与者のメリット、決済・融資・投資・保険・バンキングといった5つの組込型金融におけるビジネスモデルに加え、成功のカギについて収録。
コース5「BNPLの基礎知識」:欧米を中心に世界で注目される新型後払い「Buy Now, Pay Later」に関して 、市場動向、 プレーヤーの関係性、収益モデル、規制状況、AffirmやKlarnaなど大手事業者の事例について収録。
特別コース「セミナー学び放題」:その他の金融・決済トピックやトレンド(BNPL、BaaS、国際決済ブランド、ESG×金融など)をわかりやすく解説し、国内外の最新トレンドを深掘りするセミナー『NCBセミナー』が見放題となるコース。応用的な知識を体得可能。
資料の内容
●NCB金融eラーニングの概要
●各コースの収録内容・標準学習時間
●NCB金融eラーニング 導入実績
●学習方法について
●学習方法の比較
●教育担当者様向け管理機能
●NCB金融eラーニング 受講者の声
●プランのご案内
サービスのポイント
●唯一無二のオンライン完結型 金融・決済特化型eラーニング
●定期的な情報アップデートで最新の知識を学習可能
●オンライン環境下でスマホやPCでどこからでも学習可能
●動画で学習、クイズで復習、最終テストの3ステップ学習するため知識が定着
●全員が同じ教育コンテンツから学習するため、社員間の知識レベルの乖離を抑制可能
導入実績
●導入実績:30社以上
●導入企業名:株式会社NTTドコモ、auフィナンシャルサービス株式会社、GMOペイメントゲートウェイ株式会社など
●主な活用目的
1. 新入社員様・内定者様の研修プログラムとして
2. 金融・決済業界以外からの転職者様の研修プログラムとして
3. 既存社員様のリスキリング教材として
●受講者の声(eラーニング受講後のアンケートより抜粋)
通信業 20代 一般社員「1つ1つの単元が長すぎず、絵や図などもありわかりやすかったです。」
通信業 30代 一般社員(異業種転職者)「移動してすぐに受けたかったと思えるような素晴らしい内容でした。」
決済代行事業者 30代 主任・係長「決済業界の全体をまんべんなく知ることができたので、知識の増強になった。特にアクアイアラを含めた4パーティーモデルの説明は知ることができてよかった。」
カード会社 40代 課長「基礎知識を改めて学習でき、部下への共有事項が増えた。」
資金移動業 40代 部長・本部長「異業種からの転職者にすすめたい。繰り返しみて習得したい。」
*NCB未加工
こんな方にオススメ
1.金融・決済業界の人事部あるいは社員教育担当者
2.金融・決済業界の営業部・営業担当者
3.金融・決済業界の企画部・企画担当者
プラン・料金
1. 個別受講プラン:5万円(税抜)/1名・1コース
2. 定額受講プラン:月額5万円(税抜)/ 名
会社概要
会社名:株式会社NCB Lab.
代表者名:佐藤元則
住所:〒102-0093 東京都千代田区平河町1-6-4 H¹O平河町401号室
資本金:2000万円
従業員数:3人
設立日:2018年
我々は金融・決済領域に特化したコンサルティング会社です。
NCB前身の日本カードビジネス研究会は1989年に設立。
その後、FinTechも含めた幅広い領域を対象とするため、2018年にNCB Lab.として再スタートを切りました。
NCBは金融・決済領域において30年以上の業務経験、ノウハウを保有。日本におけるキャッシュレス決済、FinTechサービスの成長を支援しています。
NCBの事業ドメインは以下の3つです。
コンサルティング:金融・決済領域に関する新規事業企画、市場調査/勉強会開催、機関投資家様向けマーケットレポート、キャッシュレス決済の新規導入など、幅広い領域でご支援の機会をいただいています。
NCB金融eラーニング:金融・決済の基礎知識を深く学べるeラーニングプログラムを提供。NCBの30年を超える金融ビジネスにおける知見をeラーニングとして収録。
新入・中途社員向けのOJT研修において、金融・決済の基礎知識をレクチャーするための社員リソースを確保する必要なく、オンラインですべて完結することができます。
NCB Library:世界中の最新動向調査をもとに、金融・決済に関する「プロ」レベルのナレッジを凝縮した情報を配信するWebメディアを運営。
Webメディアでは、金融・決済のトレンドをNCB Lab.のメンバーが解説するNCBセミナー、トレンドを特集形式でレポーティングするNCBレポートを配信。
長きに渡り金融・決済業界のみなさまに支えていただき、NCBセミナーの開催、NCBレポートの発刊は、30年間の継続実績を保有。
セミナーの累計開催回数は740回以上、レポートの累計発刊数は400号以上を数えます。